モーガンズは、口コミサイトで大人気のノンシリコンでかゆみや慢性蕁麻疹が出た頭皮に効くシャンプー・コンデショナーです。洗いはじめたとたん豊かな芳香が広がり、リラックスしながら、髪にうるおいを補いながら、扱いやすいサラサラの髪に仕上げます。
これは良いね~持病の頭皮の慢性蕁麻疹に効くときいて、モーガンのシャンプー&コンデショナーに変えまし
これは良いね~
持病の頭皮の慢性蕁麻疹に効く
ときいて、モーガンのシャンプー&コンデショナーに変えました。
噂どおり、皮膚の赤みがおちついて
数年悩んでいた洗髪から開放されました。
原因が何かわからなかったのですが、ノンシリコンシャンプーにしてから「かゆみ」が...このモーガンズに
原因が何かわからなかったのですが、
ノンシリコンシャンプーにしてから「かゆみ」が...
このモーガンズに変えたら、一気におさまりました。
髪の毛も頭皮も喜んでいるような感じです^^
モーガンズの評価
製品名 | モーガンズ(mogans) |
制作会社 | 彩り株式会社 |
商品の特徴 |
|
価格 | 734円~ |
モーガンズ(mogans)の詳細
モーガンズは、彩り株式会社が経営している「自然派コスメのモーガンズ(mogans)」が販売している頭皮に慢性蕁麻疹が出るひとや、ノンシリコンでかゆみが出た人にも使えるアミノ酸シャンプーとヘアコンデショナーです。
それでは、モーガンズがどのような商品なのか?
ご一緒に見ていくことにしましょう!
モーガンズ(mogans)ヘアシャンプーの成分
まず、ヘアシャンプーから見ていくことにしますね。
モーガンズのヘアシャンプーは、19種類のアミノ酸と3種類の花エキス5種類のエモリエントオイル、ハチミツ、ヒアルロン酸が配合されています。
◎ツバキ油
日本では古来、髪油として重宝されたオイルですね。髪一本づつを補修しながら、ツヤとコシを与えます。
◎ハイビスカス花エキス
古い角質をやさしくとりのぞきながら、正常な状態へと近づける作用があります。また優れた保湿・保潤力も。
◎ブドウ種子油
ブドウ種子油は、別名グレープシードオイルといいます。軟膏の基材として使われており、その補修力が注目されています。
◎オリーブ油
オレイン酸が約80%のほか、リノール酸・パルサミチン酸を含む食用油ですね。
◎月見花油
インディアンが肌の乾燥やほてりをケアするために使われていたといわれる伝説のオイル
モーガンズ(mogans)ヘアコンデショナーの成分
モーガンズのヘアコンデショナーには18種類のアミノ酸と5種の植物エモリエントオイル、5種のエッセンシャルオイルのほかに、ハチミツ・ヒアルロン酸Naを配合しています。
◎ハチミツ
高い保水力と保湿力があるハチミツ。角質をやわらかく整えるため石鹸や化粧品にもおおく配合されていますね。
◎ビャクダン油
さわやかで甘い香りが特徴のビャクダン油は、日本では希少価値が高い香木として有名です。深いリラクゼーション作用があります。
◎イランイラン油
イランイラン油は、水蒸気蒸留法で抽出された精油で、こころを沈めるエキゾチックな香りが魅力です。
◎パチュリ油
香水のベースとしてよく使われるウッディで優雅な香りです。肌荒れケアと抗菌作用もあります。
◎グレープフルーツ油
グレープフルーツの果実と皮から得られる精油で、フレッシュな香りとリラクゼーション作用があります。
モーガンズを実際使ってみました!
それでは、だいたい成分などはわかったのですが、
確実に正しい情報をご紹介するためには、
実際に、モーガンズを使ってみないとはじまらない!
と思い立ち「トライアルセット」を購入してみました…
どうして買おうと思ったのか?
話題のノンシリコンシャンプーを、数年前からつかっていましたが、ある時から急に「頭皮」がかゆくてかゆくてしかたなくなりました。
ちょうど冬場だったので、「乾燥が原因かな~」と思ったのですが、鏡で見たり、見えにくいところは旦那に見てもらうと、
頭皮は真っ赤っか!
フケらしきものも5mmくらいの塊がパラパラおちてきて、すぐに敏感肌用シャンプーとオーガニック石鹸に変えてもダメでした…
こうなったら皮膚科に行くしかない…
そして、くだされた診察結果が『慢性蕁麻疹』ですと。
原因は単純に「ノンシリコンシャンプーのせいです、変えてください」とあっさり言われましたが、もともと敏感肌で皮膚アトピーなので、どのシャンプーでもよいわけではなく、なかなか
「これだ!」というのには踏み切れませんでした。(実は最近まで悲しいかな水で洗ってたんです泣)
髪の毛に自信がないとこころまでふさぎ込んでましたが、
友人の友人から、頭皮の慢性蕁麻疹やノンシリコンでかゆみがひとでも使えると、『モーガンズ』を教えてもらい、さっそく送料無料トライアルセット734円を試すことにしました。
口コミでも売れてるらしく、発送に時間がかかるかな~と思いましたが、上の通販サイトから注文して、一週間前後で手元に届きましたよ♪
届いてみての感想…
かわいらしい白のダンボールに入って届いたので、これなら家族にも中身が化粧品なのか何なのか分からないから、安心しました。
ふたを開けると、髪についての小冊子と、その奥にモーガンズ(mogans)のヘアシャンプーとコンデショナーが透明と白の角ばった容器に入っていました。
30mlと30gと書いてますので一週間くらい使えそうですね。
シャンプーは透明に近い色でオリエンタルな香りが心地よいですね…そんなに強くはありません。
自然派シャンプーにしては、めずらしく香りで楽しむ感じでしょうか?オリエンタルなアジアンショップでただよっているお香のような香りです。(白檀かな?)
初めて使ってみて…
しょうじきドキドキでした。これがダメなら、また皮膚科にいかないといけない…
まず、お風呂場で髪をじゅうぶん濡らしたあと、シャンプーを500円玉大ほど手にとって、髪につけて、強くこすらずに優しく泡立てました。
テクスチャーは透明感のある薄いはちみつのとろっとした感じです。
やわらかくて、フワフワな泡ができるので、ごわごわすることなく泡につつまれながら洗うことができ、また泡切れもよかったですよ。(あわ立ちはそれほど派手ではないですが、洗髪にはちょうどよいかんじです)
指で地肌ケアをするようにマッサージするように洗いました。
1分ほど放置したあとに、じゅうぶんにすすぎます。
1日目は、シャンプーだけ使って髪の毛を乾かしてみましたが、キシミはまったくなく、指どおりも良い感じです。
翌日・翌朝の感想…
これは、びっくり。皮膚に蕁麻疹がおきません。かゆみも!
髪の状態がとてもよいというのもありますが、地肌の良さがハンパなくいいんです。
その日1日は、仕事で汗をかいたのですが、汗をかくと頭皮の臭いがけっこう気になるほうだったんですが、それがまったくないのも驚きました。
二日目の夜はモーガンのコンデショナーにも初挑戦!
こちらは、やわらかいクリーム状でビャクダン油・イランイラン油・ハチミツなどが配合されているらしいですが、つけているときは一般的なコンデショナーと変わりないと思いましたが、洗い流すと「ぬめり感」がないのに、つるんとして、髪の毛が「うるおい」はしっかり感じるのに、いつもよりサラサラになりました。
あっさり目のコンデショナーですね…
洗髪後にコンデショナーをつけ、5~10分ほど放置するとよいとのことで、その間に湯船に使ったり、体をあらって香りを楽しみながらリラクゼーションの時間にしました^^
お湯ですすぐと、ぬめりはなく、すっきりと流せましたよ。(コチラも皮膚に刺激がまったくなかったです)
お風呂上り。
ドライヤーで髪を乾かすと、さらさらフンワリで髪がまとまりやすくなり、指どおりもよく、適度な保湿が保たれながら、香りも少しづつなくなっていく感じでした…
オリエンタルな香りは、髪を乾かしているときは、しばらくは続きますが、強くないので翌日には消えてしまいますね。
一週間後の感想…
髪にちょうどいいハリが出て、元気な指どおりのよい髪になりました。
パサパサしないので寝グセもつきにくいです^^
モーガンズの評価とデメリットとまとめ
ということで、捨て身の実体験レポでした(笑)。
現在、リピで購入し、継続使用して半年経った最終まとめをお話します。
まず、
あれだけ悩んでいた「頭皮の蕁麻疹」はなくなりました!!
きっと、前使っていたノンシリコンシャンプーからくる「かゆみ」だったんだろうな~
あれだけ悩んでいたのが嘘のようですよ (^_^;)
いろいろと自分でわかる範囲でしらべたのですが、
洗浄力の強い髪に負担をかける成分(ラウリル酸Naとラウレス酸Na)が含まれないから、とても地肌にやさしい仕上がりになることがわかりました。
アミノ酸系の洗浄料なので、洗うだけで「ちゅるんちゅるん」ってワケにはいきませんが、洗うほどに、髪がどんどん素直になっていくと地肌まで、すっきり洗えるところがよいです。
頭皮の慢性蕁麻疹と、ノンシリコンでのかゆみがおさまれば、それだけで言うことなかったのですが、
うれしいかな、ハリとボリュームまで出てきたのは、個人的にヒットです。
フワっとハリのある仕上がりで、根元も自然と立ち上がるところが気に入っています。
「モーガンズ(mogans)」もノンシリコンということで、購入前は「きしみ」や「ごわつき」など不快な使用感も
予想していましたが、まったくなし。
わたしの頭皮は、乾燥しがちなので、秋~冬場はどうしても寝起きの髪がボサボサになってしまうことが多いのですが、モーガンズで洗髪した翌朝など、くしでとかすと、「スルン」とまっすぐになって、まとまってくれるので幸せです♪
最後に、よけいかもしれませんが
香りがとてもよいので、使用していると、リラックスでき、「癒しのバスタイム」が過ごせるところも、とても気に入っています。
もし、以下のお悩みのある方にはモーガンズ(mogans)はオススメできますよ!
- ノンシリコンシャンプーでかゆみがでる
- 頭皮が慢性蕁麻疹でなんとかしたい
- 刺激の強いシャンプーは使いたくない
- フケが出すぎてこまっている
- 地肌にやさしいシャンプー・コンデショナーがないか探している
あとで「あの時買っておけば…」と後悔するなら、
サンプルでお安いですし、いま行動したほうが新しい自分をスグ手に入れられます!
家族が頭皮の蕁麻疹で悩んでいるのなら、なおさらです。
なかなか勇気が出ないのは、私も同じ性格なのでわかります。
しかし、このモーガンズのトライアルセットは734円と、いつ終わってもおかしくないくらいお得なので、
キャンペーンが終わらないうちに、ぜひ手に入れて実感して欲しいと思います…
アナタも少しの勇気で、私のように頭皮蕁麻疹がなおるといいですね!